-
パフォーマンス改善の殿堂としてのISPI
-
2006.09.17 Sunday 21:24日本では、現場の改善活動が有名だが、欧米ではこれをパフォーマンス改善と言われ、この中でも、一番改善効果の見込めるヒューマン系の改善がHPI(Human Performance Improvement)と呼ばれる。ISPIは、このHPI及びE-learningで良く使われるインストラクショナルデザインの専門家のネットワーキング機関であり、国際連合の関連団体である会員50万人のIFDOと共同で、年次総会を開催している。
ISPIでは、既に2004、2005年の2年連続で、メンタリング事例を発表した。
2004年には、2004年のウォーレス会長 及び2006年からの会長に内定したキャリー博士にインタビューし、取材内容を生産性新聞に掲載した。キャリー博士は、ハワイのパールハーバー基地の国防省の女性幹部として勤務している。
- ←back 1/1 pages next→